てぃーだブログ › とっちんの日々 › グルメ › 魚 さばける人って偉い

2010年04月12日

魚 さばける人って偉い

魚 さばける人って偉い
昨日釣ってきた、タマン。
刺身とあら汁にしようと、家でさばいてみました。

とは言っても、魚をさばくのはこれで、4回目。

ネットで魚のさばき方を確認しながら、チャレンジ。

魚 さばける人って偉い
血合いをきれいに水でながして

魚 さばける人って偉い
ヒレから頭に向けて包丁をいれてみる…

なんとか頭が取れたので
背中から包丁を、骨をゴキゴキいいながら投入。

魚 さばける人って偉い

最後に尾っぽから一気に身をはがす
魚 さばける人って偉い

いいわけではないが、この包丁切れないっすガイコツ

でも、どうにか食べる分の刺身がとれました。
魚 さばける人って偉い

ここまで約20分…。疲れた。
さかなをすぐ捌ける人って、すごいと思う。

けど、いまいゆの刺身、身がしまっててウマいっすオリオンビール缶


同じカテゴリー(グルメ)の記事
鶏そば新里
鶏そば新里(2016-09-07 21:23)

照るなー  (^^;;
照るなー (^^;;(2016-08-09 21:21)

ステーキ
ステーキ(2016-08-04 21:39)

赤星
赤星(2016-08-01 21:22)


Posted by とっちん at 22:15│Comments(4)グルメ
∴ この記事へのコメント
今後魚をさばいていくなら
刺身包丁の購入を検討してみては???
Posted by M's Style 沖縄(株)M's Style 沖縄(株) at 2010年04月13日 20:19
あげっ!魚さばくって連絡なかったしが!!ビール冷やして待ってたのによ!!!全部飲んじゃった(汗)
Posted by 首里いゆまち at 2010年04月13日 20:27
> M's Style 沖縄(株)さん
刺身包丁、高いでしょ?!
包丁研ぎを買う予定です。
夜中、飲んで帰ってきて、嫁さんが電気消して包丁研いでいたら…
想像すると怖い。
Posted by とっちんとっちん at 2010年04月13日 21:29
>首里いゆまちさん
魚が少なくって、連絡できるほどではありませんでした。
次回、大漁の時に連絡しますね!
Posted by とっちんとっちん at 2010年04月13日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。