2011年09月18日
福岡18時間
もあいで貯金した軍資金で、福岡・大分2泊3日温泉とゴルフの旅を
今週末満喫するはずが…。
福岡に入って、台風の影響で沖縄に帰ってこれなかったらどうしよう…
と悩みつつ、気がつけば中州の華味鶏(ハナミドリ)でおいしい、鶏鍋。

鶏だしの効いたスープに
エビスビール、米焼酎、尿酸値が気になりながらも…

これは、沖縄では中々食べられない味ですぞ。
かなり旨い!!!

でも、やっぱり会話の中心は、那覇にもどれるのだろうか?
それとも、明日帰ろうか?とはじけられない会話が中心。
台風がなかったら、もっと楽しかっただろーに
でも、ここは中州
せっかくきたのだから、楽しく飲んで帰ろうと切り替え、はしごのはしごのはしご…。
楽しいひとときは、
残念ながら、画像は載せられません
我が家に台風が直撃してはマズいので…。
那覇なら〆ステ(最後のしめはステーキ)ですが、ここは博多。
きっしゃんの?!の博多っ子の池田さんに、
〆のラーメンを食べに連れってもらいました。
いろいろ、美味しいラーメン店がある中で、
ここはあえて、博多ラーメンの元祖、長浜ラーメン(通称:がんはま)。


入店と同時に「カターっ!!」と言って入るのが、普通らしい。これは麺のカタさの事。
*ホントに、後から後から来るお客さん、みな「カタ―っ!!」と言って入ってくる。
もともと、肉体労働者の方へお出ししていたラーメンで、ちょいとあじくーたー系で格安料金。
チョイ昔は、250円とか300円という料金設定だったそうな。

カタ―っの麺は

こしがあって、意外ととんこつ臭がなくて、うまかったぞ!!!
翌日、博多駅でランチして、帰ってきました。

福岡滞在時間18時間…。
途中合流の赤嶺さんは、4時間…。
温泉入りたかったなー。ゴルフしたかったなー。
でも、福岡18時間はホント濃かった
今週末満喫するはずが…。
福岡に入って、台風の影響で沖縄に帰ってこれなかったらどうしよう…
と悩みつつ、気がつけば中州の華味鶏(ハナミドリ)でおいしい、鶏鍋。
鶏だしの効いたスープに
エビスビール、米焼酎、尿酸値が気になりながらも…
これは、沖縄では中々食べられない味ですぞ。
かなり旨い!!!
でも、やっぱり会話の中心は、那覇にもどれるのだろうか?
それとも、明日帰ろうか?とはじけられない会話が中心。
台風がなかったら、もっと楽しかっただろーに

でも、ここは中州

せっかくきたのだから、楽しく飲んで帰ろうと切り替え、はしごのはしごのはしご…。
楽しいひとときは、
残念ながら、画像は載せられません

我が家に台風が直撃してはマズいので…。
那覇なら〆ステ(最後のしめはステーキ)ですが、ここは博多。
きっしゃんの?!の博多っ子の池田さんに、
〆のラーメンを食べに連れってもらいました。
いろいろ、美味しいラーメン店がある中で、
ここはあえて、博多ラーメンの元祖、長浜ラーメン(通称:がんはま)。
入店と同時に「カターっ!!」と言って入るのが、普通らしい。これは麺のカタさの事。
*ホントに、後から後から来るお客さん、みな「カタ―っ!!」と言って入ってくる。
もともと、肉体労働者の方へお出ししていたラーメンで、ちょいとあじくーたー系で格安料金。
チョイ昔は、250円とか300円という料金設定だったそうな。
カタ―っの麺は
こしがあって、意外ととんこつ臭がなくて、うまかったぞ!!!
翌日、博多駅でランチして、帰ってきました。
福岡滞在時間18時間…。
途中合流の赤嶺さんは、4時間…。
温泉入りたかったなー。ゴルフしたかったなー。
でも、福岡18時間はホント濃かった

Posted by とっちん at 19:30│Comments(0)
│グルメ